そういえば、そんなものもありました。
カーネルとかドライバの類を提供してくれます。
kernel-ml-NONPAE とか…..。yum.confでkernelをexcludeしていると入らないので注意です。
# rpm --import https://www.elrepo.org/RPM-GPG-KEY-elrepo.org # yum -y install http://www.elrepo.org/elrepo-release-6-8.el6.elrepo.noarch.rpm 読み込んだプラグイン:fastestmirror インストール処理の設定をしています Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.iij.ad.jp * extras: ftp.iij.ad.jp * remi-safe: mirror.bebout.net * updates: ftp.iij.ad.jp 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> Package elrepo-release.noarch 0:6-8.el6.elrepo will be インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ========================================================================================== パッケージ アーキテクチャ バージョン リポジトリー 容量 ========================================================================================== インストールしています: elrepo-release noarch 6-8.el6.elrepo /elrepo-release-6-8.el6.elrepo.noarch 3.8 k トランザクションの要約 ========================================================================================== インストール 1 パッケージ 合計容量: 3.8 k インストール済み容量: 3.8 k パッケージをダウンロードしています: rpm_check_debug を実行しています トランザクションのテストを実行しています トランザクションのテストを成功しました トランザクションを実行しています インストールしています : elrepo-release-6-8.el6.elrepo.noarch 1/1 Verifying : elrepo-release-6-8.el6.elrepo.noarch 1/1 インストール: elrepo-release.noarch 0:6-8.el6.elrepo 完了しました!
elrepo, elrepo-testing, elrepo-kernel,elrepo-extras などがあります。