mysql5.7あたりからパスワードの扱いがちょっと来たような。
セキュリティ用のscriptを叩かない場合、初期passwordはmysqld.logから引っ張ってきます。
# cat /var/log/mysqld.log | grep "temporary password"
セキュリティ設定のscriptは
# mysql_secure_installation
まじめな運用をする場合には実行しておきましょう。
そして、パスワードを忘れてしまったときの対応。
# service mysqld stop
# mysqld_safe --skip-grant-tables &
# mysql -uroot
権限確認をskipして入れます。
mysql> set password for root@localhost=password('IchGo100%');